北米初の栄養補給食品を開発。
ファイトケミカルスをリードして85年。
「植物には未知なる重要な成分が含まれている」
栄養と健康の関係にいち早く気づき、植物だけが持つ力・ファイトケミカルスの存在を確信し、製品へ取り入れることに成功したニュートリライトTM。
サプリメントのリーティングカンパニーとして、これからもニュートリライトTMは、新たな可能性を探求し続けていきます。
1920
1920年代初頭
中国で、創立者カール・レンボーグが植物の持つ可能性へのインスピレーションを抱く。
1927年
植物から栄養素を抽出・濃縮する研究を開始。
1930
1934年
北米初の栄養補給食品の開発に成功。
「VITA-6」の販売を開始する。
1939年
社名をカルフォルニア・ビタミン社からニュートリライト・プロダクツ社に改名。
1940
1940年代初頭
ニュートリライトTM初のパンフレットに、「ビタミン類だけではなく、植物濃縮物も含まれ、有効であるとされるビタミン類の効果をさらに高める」と紹介。植物の持つ力「ファイトケミカルス」の有用性を製品の強みとしていた。
1942年
カルフォルニア南部のサンフェルナンド・バレーに約3.6エーカーの農場を購入。「レセダ農場」と名付けたその場所で、自然農法での大規模農業を開始。原料植物を自ら作り始めた。
1948年
「ダブルX」の販売が開始。
1950
1950年
ニュートリライトTMの生産規模の拡大に伴い、農場を谷間の美しい町、へメットへ。約100エーカー(約40ヘクタール)の農場で栽培を開始。その後、より拡大を求めて、レイクビュー農場を設立。約800ヘクタールのレイクビュー農場は2013年頃まで栽培を続けた。
1970
1973年
カール・レンボーグが85歳の生涯の幕を閉じる。
1980
1984年
ニュートリライトTM製品が日本での販売を開始。
1989年
メキシコ・ハリスコ州に「エルペタカル農場」を設立。
1990
1995年
「トリプルXTM」誕生。ニュートリライトTMの代名詞とも言える製品へ。
1996年
「レンボーグ・ニュートリション&ウェルネスセンター(現 ニュートリライトヘルス インスティテュート)」が設立され、カールの息子サム・レンボーグ博士が所長に就任。
1998年
アセロラチェリーの栽培により適した土地として、ブラジル・セアラ州に「ウバジャラ農場」を、大規模有機農業を行う場所として、アメリカ・ワシントン州に「トラウトレイク農場」を設立。
トリプルXTM レフィルの販売をスタート。
2000
2001年
トリプルXTMリニューアル発売。植物濃縮物(コンセントレイト)の種類を大幅増加。より摂りやすいようソフトカプセルを小さなタブレットに変更し、3種類ともタブレットに。食品から栄養機能食品表示に。
2004年
世界トップクラスの科学者を集めた「科学諮問委員会」を創設。
オプティマル ヘルス センターを開設。広大な敷地にさまざまな臨床研究施設を配して、栄養や健康、ニュートリライトTM・ブランドに関する教育プログラムを発信。
2007年
トリプルXTMリニューアル発売。植物濃縮物の活性酸素吸収力アップ。21種類の植物原料を18種類の植物濃縮物に凝縮。
2010
2013年
ニュートリライトTMは、世界64カ国で販売へ。
2014年
1934年の栄養補給食品の販売から80周年を迎える。
トリプルXTMグラフィック変更。
2015年
アムウェイでアジア初の植物研究施設であるアムウェイ ボタニカルリサーチセンター開業。
2017年
トリプルXTMが飛躍的な進化を遂げてリニューアル。活性酸素が過剰になる前に「防ぐ」ことに着目した3つの植物の複合体「ファイトプロテクトTM」を配合。
ビタミン12種、ミネラル10種に加えて、摂取量の低い「紫」の植物を強化した21種の植物ブレンドを配合。よりファイトケミカルスの力を得られる処方へ。
HEM Pharma社とマイクロバイオーム研究の協業を開始。
2020
2020年
HEM Pharma社と提携し、パーソナライズされたウェルネス・ソリューションの提供に焦点を当てたアムウェイ初の戦略的パートナーシップを結ぶ。
2022年
トリプルXTMに35種類以上のファイトケミカルスが含まれていることを特定。
2024年
1934年の栄養補給食品の販売から90周年を迎える。
トリプルXTMグラフィック変更。
種までさかのぼれる
トレーサビリティ
SEED TO SUPPLEMENT
ベストなファイトケミカルスを
お届けするためにできる、あらゆる最善を追求。
サプリメントが種までさかのぼれるという、
驚きのトレーサビリティを実現しました。